元々いかごは、「やみかご」と呼ばれており、戦後の闇市での買い物かごに使用していた為と言われています。
倉敷ではいぐさの産地で、製品の製造の際に捨ててしまう部分を綯って縄にしていかごにしました内職としてやみかごを織っていました。
かつてはござを主流として製造していた須浪亨商店、今は5代目の須浪隆貴さんに生活雑貨を生み出す手仕事として受け継がれてます。
撚って縄状にしたイグサを織機にて板状にし、それを手作業にてかごの形にしています。
5代目の須浪隆貴さんの手仕事により1点1点丁寧に仕上げれられています。
畳と同じように経年変化でだんだん茶色に変わっていきます。
size w270× d130 × h240mm
素材 いぐさ
*天然素材を使用し、一つ一つ手仕事で作られていますので、1点1点ごとに風合いが異なり、
多少のサイズの違いもございます。
ご了承の上お買い求めください。
RECOMMEND
-
Lue カレースプーン 真鍮 カトラリー
3,600円(税込3,960円)
-
MITTAN 亜麻苧麻ワイド パンツ 生成
33,000円(税込36,300円)
-
野鍛治やまご ちょっと深めの鉄フライパン 22cm
13,500円(税込14,850円)
-
ROTOTO COARSE RIBBED OLDSCHOOL CREW SOCKS Chil Red/Blue
2,300円(税込2,530円)
-
MITTAN エアリーウールワイド 黒 [ラスト1点]
32,000円(税込35,200円)
-
MITTAN 大麻羽織 高密度(草木染) 藍×胡桃 [ラスト1点]
40,000円(税込44,000円)
CHECK ITEM
最近チェックした商品はまだありません。
CATEGORY
BRAND
- MITTAN
- ASEEDONCLOUD / Handwerker
- Dulcamara
- KLASICA
- 杉崎製作所
- polkadot
- KAGARI YUSUKE
- Asahi
- AUTTAA
- MIN BAGGAGE
- saredo
- ROTOTO
- Humming bird
- yumiko iihoshi porcelain
- Lue
- 宮本めぐみ
- 若狹祐介
- 大森由貴奈
- 関野ゆうこ
- 三野直子
- 木村硝子店
- 我戸幹男商店
- 公長齋小菅
- ヤマチク
- 野鍛治やまご
- 長文堂
- FUTAGAMI
- 野田琺瑯
- 包丁工房タダフサ
- SHINTO TOWEL
- SIWA | 紙和
- 須浪亨商店
- hibi
- コシェルドゥ
- フジワラヤスヒロ
- 大與
- HARIO Lampwork Factory
- SPRINGSPRING
- ウサギノネドコ
- 松山油脂
- 石鹸屋りーふ
- がんこ本舗
- 環境大善
- 深海産業
- Hareto-Keto RAW CHOCOLATE
- SALE 取扱終了アイテム
- SALE
CALENDAR
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
RANKING
-
1
木村硝子店 ベッロ L グラス
2,300円(税込2,530円)
-
2
FUTAGAMI 鍋敷き 星
4,020円(税込4,422円)
-
3
Lue キャンドルランタン 真鍮
SOLD OUT
-
4
公長齋小菅 胡麻竹箸
SOLD OUT
-
5
MITTAN 大麻パンツ (草木染) 藍×胡桃
SOLD OUT
-
6
MITTAN 強撚竹パンツ 黒
SOLD OUT
-
7
Lue ティースプーン 真鍮 カトラリー
SOLD OUT